ユースカジノで使える攻略法は様々ありますが、その中でも最も簡単に実践可能なのが「マーチンゲール法」です。
マーチンゲール法は攻略法における代名詞的な存在であり、効果も絶大です。
しかしマーチンゲール法で勝つためには正しいやり方はもちろんのこと、最低限の注意点も知っておく必要があります。
そこで今回の記事では、マーチンゲール法を実践してユースカジノを攻略!と題して、マーチンゲール法のやり方や注意点を詳しく解説し、実際に試してみた結果をご報告します。
これからユースカジノでマーチンゲール法を試そうと思っている方、どうしてもマーチンゲール法が上手くいかない方などの参考になれば嬉しいです。
マーチンゲール法とは
マーチンゲール法とは、負けたら倍プッシュ(2倍の金額をベットすること)し、1回でも勝てばその時点で利益が発生する攻略法のことです。
世界で最も有名な攻略法で、ギャンブルに興味の無い人でも広く知られています。
約50%の確率で勝つゲームに有効で、例えばルーレットの「赤・黒」「奇数・偶数」「HIGH・LOW」、テーブルゲームでは「バカラ」「ブラックジャック」などが挙げられます。
利益は最初にベットした金額分のみとなりますが、どれだけ負けが続いていても、理論上必ず利益が出る攻略法です。
マーチンゲール法のやり方
マーチンゲール法のやり方はとっても簡単で、まず最初にベットする金額を決めます。
あくまでも目安ですが、準備している資金額の1%に設定することをおすすめします。100ドルなら1ドル、1,000ドルなら10ドル、という感じです。
例えば1ドルベットからマーチンゲール法を始めたと仮定しましょう。
最初のゲームで勝てばそのまま2倍になりますので、獲得金額は2ドル、つまり利益は当然1ドルとなります。
もし負けた場合には次ゲームで倍プッシュですので、2ドルをベットし、勝てば4ドルが払い戻されますが、すでに3ドルを使っていますので利益は同じく1ドルです。
再び負けたら倍プッシュで4ドル、次が8ドル、そして16ドル、32ドル、64ドルと増やします。
最初に1ドルをベットした時の、連敗数に対するベット金額、及び総損失額・連敗する確率を表にしてみました。
連敗数 | ベット金額 | 総損失額 | 確率 |
1 | 1ドル | 1ドル | 50% |
2 | 2ドル | 3ドル | 25% |
3 | 4ドル | 7ドル | 12.5% |
4 | 8ドル | 15ドル | 6.25% |
5 | 16ドル | 31ドル | 3.13% |
6 | 32ドル | 63ドル | 1.56% |
7 | 64ドル | 127ドル | 0.78% |
8 | 128ドル | 255ドル | 0.39% |
9 | 256ドル | 511ドル | 0.2% |
10 | 512ドル | 1,023ドル | 0.1% |
手持ちのお金が100ドルだった場合、6連敗することで回収が不可能となり、残念ながらマーチンゲール法が失敗します。
マーチンゲール法の注意点
マーチンゲール法を成功させるためにも、2つの注意点を頭に入れておきましょう。
確実に勝てるマーチンゲール法ではありますが、あくまでも「理論上」です。
場合によってはマーチンゲール法が失敗に終わり、莫大な損失を抱えてしまう恐れがあることも忘れてはいけません。
ベット上限(テーブルリミット)
ベット上限(テーブルリミット)とは、ライブカジノやテーブルゲームなどで設定されている「ベット可能な最大金額」のことです。
ユースカジノではマイクロゲーミング社やプレイテック社など様々なゲームプロバイダーのゲームを導入していますが、その全てに必ずベット上限が決められています。
つまりあまりにも連敗が続くことで、途中で強制的にマーチンゲール法を続けることができなくなるわけです。
マーチンゲール法を開始する前に、必ずベット上限を確認しておきましょう。
また最初のベット金額はできる限り少なくし、ベット上限に到達するのを防ぐことが大切です。
勝ち逃げと損切りタイミング
マーチンゲール法を成功させるためには、勝ち逃げと損切りのタイミングが非常に重要です。
何回成功したら勝ち逃げする、何回連敗したら損切りする、っといったように、マーチンゲール法を始める前にマイルールを決めておきましょう。
例えば「5回成功したらその日は勝ち逃げする」「6連敗に到達した時点で損切りする」などです。
そして一度決めたマイルールを決して覆してはいけません。
何度も勝っていると「まだまだ勝てる」、連敗が続くと「確率的にもう負けるわけがない」などと考え、ついついマイルールを破ってしまいがちです。
これはマーチンゲール法における典型的な負け方です。
マイルールを厳守するためにもメンタルをしっかりとコントロールし、「根拠の無い自信」を持たないことです。
マーチンゲール法を実際に試してみた【体験談】
ユースカジノのルーレットで、実際にマーチンゲール法を試してみました。
結果は下記の通りです。
ゲーム数 | ベット金額 | 勝敗 | 収支 |
1 | 1ドル | 勝ち | +1ドル |
2 | 1ドル | 勝ち | +2ドル |
3 | 1ドル | 勝ち | +3ドル |
4 | 1ドル | 負け | +2ドル |
5 | 2ドル | 勝ち | +4ドル |
6 | 1ドル | 負け | +3ドル |
7 | 2ドル | 負け | +1ドル |
8 | 4ドル | 勝ち | +5ドル |
9 | 1ドル | 負け | +4ドル |
今回ルーレットでマーチンゲール法を実践するにあたり、初回金額は常に1ドルに設定し、ベットするのは「赤黒」です。
偶数奇数やHIGH&LOWでも同じですが、やっぱりルーレットと言えば赤黒ですからね。
まずは「赤」にベットしたところで見事的中し、この時点で当然1ドルの利益です。
その後も同じ「赤」にベットを続けた結果、3連勝で3ドルになりました。
ここまでは確率的に12.5%ですので、ルーレットの赤黒へベットし続ければ、1日に何度も3連勝は可能です。
しかし4ゲーム目、「0」に入ってしまったことで赤黒へベットするまでも無く予想が外れ1ドルを失い、2ドルの利益に戻ります。
5ゲーム目は倍プッシュですので2ドルを「赤」へベットし的中。
一旦は5ドルのプラスにまで行きましたが、次ゲームで負けてしまったため、最終的に4ドルで勝ち逃げです。
今回の反省点は、最後の最後に負けたタイミングでマーチンゲール法を止めてしまったことです。
つまり金額こそ少ないですが、1ドルを損失してしまいました。
このような後に残るような結果にならないためにも、やはり最初から「5ドルになったら止める」ときちんと決めておくべきでした。
それでもマーチンゲール法でしたらよほど連敗が続かない限り、最終的には必ず利益が出ます。
今後もマーチンゲール法でコツコツと利益を上乗せしていこうと思います。
マーチンゲール法まとめ
今回はユースカジノで使える攻略法「マーチンゲール法」とは何なのか?その概要ややり方、注意点などをご紹介させていただきましたが、ご理解されましたでしょうか?
マーチンゲール法は誰もが簡単に実践できる攻略法ではありますが、落とし穴の存在を忘れてはいけません。
ベット上限、そして資金の問題です。
ユースカジノの各テーブルゲームにはベット上限が決められており、その金額を超えてのベットはできません。
またマーチンゲール法で連敗が続くことで、あっという間に莫大な金額になっていきます。
その結果、大きな損失を回収できないまま強制的にマーチンゲール法が失敗に終わってしまいます。
もしユースカジノでマーチンゲール法を実践する際には、必ずベット上限を確認し、そして十分な資金を用意しておくようにしましょう。
そして勝ち逃げと損切りのタイミングをきちんとマイルール化することが大切です。
コメント
[…] ダランベール法は連敗が続くとベット金額が増えていくため、「ヤバい」と感じる瞬間もあるでしょう。 ただ一度でも勝てばある程度取り戻すことができますし、連勝することで負担はどんどん軽減されるというメリットがあります。 かの有名なマーチンゲール法と比べて遥かにリスクは低いので、コツコツと確実な利益を出したい方は、是非ダランベール法にチャレンジしてみてください。 […]
[…] オンラインカジノの攻略法としてはマーチンゲール法やパーレー法が有名ですが、前者は利益が少ないですし後者は止め時が難しいというデメリットがあります。 これらデメリットを無くし、理想的な形にしたのがグッドマン法なのです。 […]