ユースカジノのライセンスについて徹底調査してみました!

オンラインカジノについて

カジノ法案など、カジノ産業に対して前向きな姿勢になってきた日本ですが、現在はまだ実際にカジノができる施設はなく、合法化されているのはオンラインカジノだけ!

日本人の賭け事は、基本的にパチスロや競馬などが多く、カジノの種類にあるバカラやブラックジャックなどあまり聞いたことないかもしれません。

しかし、日本にカジノができるのも時間の問題です。日本にカジノができる前にオンラインカジノで腕慣らししておきませんか?

実際にサイトによっては、悪質なオンラインカジノも存在するのでカジノに興味のある人はどれが安全かを見極めるポイントが知りたいですよね!

そのポイントの一つがライセンスになります。

一体ライセンスとは何なのか、そしてどのライセンスが安全なのか詳しく解説していきましょう。

ライセンスとは?

ライセンスは、オンラインカジノ運営側にとってユーザーに合法性を示すための免許のようなものです。

ライセンスを取得するためには、資金力は前提としてさらに経営力、犯罪組織に関わっているかどうかなどの正当性を判断するために厳格な審査をパスする必要があります。

もちろん、センター試験のように審査一発勝負というわけにはいきません。

審査に通っていても第三者監査機関が随時、審査基準に達しているかを調査するため、継続的にライセンスを取得しているオンラインカジノであれば、かなり信用できるオンラインカジノと言えるでしょう。

そのため、オンラインカジノのライセンス取得期間がどれほど長く続いているかを確認することも大事ですね!

ライセンスの歴史

オンラインカジノのライセンスが初めて発行されたのは、1994年です。

これを契機にマルタ共和国・ジブラルタル・マン島など様々な国がライセンスを発行し始めました。

現在では、ライセンスを発行している国は20か国以上にものぼり、カジノ産業がさらに盛り上がりを続けていることが分かりますね。

しかし、信頼できるライセンスはそんなに多くありません。どんなライセンスが安全なのか実際に見てみましょう。

どこの国のライセンスが安全?

ライセンス発行国が20か国以上あると言っても、国によっては緩い審査でライセンスを発行するため、信憑性に欠けるライセンスも存在します。

そこで、信頼性に定評のある有名なライセンスをいくつか紹介します。

MGAライセンス(マルタ共和国)
マン島
ジブラルタル
UKライセンス
カナワキライセンス(カナダ)
キュラソーライセンス

中でも、MGAライセンスは厳しい審査基準を誇っているとして知られていますが、アジアのカジノ運営に制限が設けられています。

そのため、キュラソーライセンスに変更しているオンラインカジノサイトもよく見かけます。

キュラソーライセンスは、アジアのカジノ運営に制限がつかず、またライセンス取得までの手続きの簡易化を目標として掲げているので、オンラインカジノ運営側にとってメリットが大きいんです!

また、キュラソーライセンスは1996年からサービスを開始している古くから存在しており、現在も活動的にサービスを提供していることから、少なくとも悪徳ライセンスは発行していないことがわかります。

ユースカジノが取得しているライセンスは?

ユースカジノはキュラソーライセンスを取得しています。公式サイトにもきちんと記載されているので、不安な方は是非確認してみてください。

キュラソーライセンスは、今アジアでも人気のライセンスの一つになっています。その理由は、他のライセンス発行国にはないキュラソーライセンス独特の特徴があるからなんですね!

それではキュラソーライセンスについて、具体的に説明していきましょう。

キュラソーライセンスの特徴

キュラソーライセンスは、「キュラソーイーゲーミング」と呼ばれる監査機関によって発行されます。

・税率が低い
オランダ領のキュラソーは、EU加盟国のため2%の利益税率が課せられるだけで、ヨーロッパの高額な税率の影響を受けません。

そのため、他のライセンス発行国よりライセンス費用が安くなるので、運営側にとっては、とても大きいメリットですね!

・複数のサービスを提供
「キュラソーイーゲーミング」はライセンスの発行だけでなく、オンラインカジノの管理、コンサルティング、そしてIT関係のサービスにも手を伸ばしています。

そのためキュラソーライセンスが取得できれば、一つのライセンスで完結できる、いわゆる「ワンライセンス主義」といった特徴があります。

「ワンライセンス主義」のメリットの一つとして、オンラインカジノ運営側の資金負担の軽減が望めます。

すべてのギャンブルの種類に適応していることから個々のライセンスを取得する必要がなくなり、オンラインカジノ運営側の手間が省けます。

また、「キュラソーイーゲーミング」はオンラインカジノとユーザーとの間でトラブルが発生した場合に第三者機関としての役目で仲介もしてくれるので、ユーザー側にとっても手続きが簡単なので運営側だけでなく、ユーザーにとってもメリットになりますね!

こういった特徴のアジアをターゲットにする運営会社が増え、キュラソーライセンスを取得しているオンラインカジノが続々と増えているのが現状です。

キュラソーライセンスの安全性

キュラソーライセンスは、ライセンス資金が他より安いためキュラソーライセンスを取得するオンラインカジノの資金力が心配かと思われるかもしれないですが、2014年以降から審査基準がさらに厳格になり、安全性は高いと言えます。

また、キュラソーのGDPは世界基準で考えても順位が高く生活水準が安定しているので、キュラソーの経済体制自体も安心できますね。

 

まとめ

今回は、ユースカジノのライセンスについて詳しく調査してみました!

ユースカジノのライセンスは、先ほども説明したように信頼性の高い「キュラソーライセンス」を取得しており、日本の方も安心してプレイできるのではないかと思います。

キュラソーライセンスに関しては、

・1996年からライセンスを発行し始め、今もなお続いていることからカジノ業界でも信頼度が高い
・キュラソー島が、EU加盟国で生活水準的にも高い位置にあり、金融周りが安心できる
・2014年以降、審査基準が上がり、安全性がより高くなっている
・日本で人気のオンラインカジノサイトが続々とキュラソーライセンスに変更していることが多い

という現状が挙げられます。

このことから、キュラソーライセンスを取得しているオンラインカジノは信頼しても大丈夫と言えるでしょう。

カジノ産業はまだ日本で完全に普及しておらず、ましてやオンライン上でカジノをするとなっては、慎重な日本人にとってまだまだオンラインカジノについて徹底調査し、安心させてあげる必要があるかもしれません。

今回は、ライセンスに関して信頼できるライセンスも把握でき、オンラインカジノに関する興味が湧いてきた人もいるのではないでしょうか!

コロナで世界中がパンデミックになり、日本の経済状況はお世辞にも良いとは言えません。心配で貯金に精を上げる人達もたくさんいると思いますが、現在私たちに必要なのは経済をしっかり回すことがアフターコロナで重要になってきます。

オンラインカジノは、このコロナ渦でも簡単に始めることができ、特にユースカジノではパチスロなど日本人にも親しみやすい種類がたくさんあります。

リモート業が増え、スキマ時間ができた人は是非ユースカジノで遊んでみてください!

タイトルとURLをコピーしました